お仕事
2025.10.20
インナーカラー【東大宮店】
- インナーカラー【東大宮店】
-
派手すぎず可愛い。今人気の“インナーカラー”のメリット
最近、オーダーがとても多いのが「インナーカラー」。
髪の内側だけを染めるデザインカラーで、さりげなくおしゃれを楽しめると人気です。今回は、そんなインナーカラーの魅力とメリットを美容師目線でご紹介します。
1. 派手すぎずにおしゃれを楽しめる
インナーカラーは髪の内側だけを染めるので、表面の髪をおろせば自然に隠せるのが特徴です。
職場や学校などで明るいカラーが難しい方でも、さりげなくおしゃれを楽しめるのがポイント。髪を結んだり、巻いたりした時にちらっと見えるカラーがとても可愛く、気分を変えたい時にもぴったりです。
2. ダメージを最小限に抑えられる
全体をブリーチするのではなく、インナー部分だけをブリーチするため、髪へのダメージを最小限に抑えることができます。
「ブリーチに挑戦してみたいけれど、髪を傷ませたくない」という方にもおすすめです。3. アレンジで印象が変わる
アレンジによってカラーの見え方が変わるのもインナーカラーの魅力です。
巻いたりアップスタイルにしたりするだけで、全く違う印象に。普段はナチュラルに、特別な日は華やかにと、シーンに合わせたスタイルチェンジが楽しめます。
4. 自分だけのオリジナルカラーが作れる
ベースカラーとインナーカラーの組み合わせによって、印象を自由に変えられます。
・黒髪 × ブルーでクールな印象に
・ブラウン × ピンクで柔らかく女性らしく
・ベージュ × オレンジで明るく元気な雰囲気に同じスタイルでもカラーの組み合わせで全く違う雰囲気を楽しめます。
東大宮佐藤智明